外壁塗装・屋根塗装で火災保険を使う場合の利用条件や注意点とは?

火災保険は風災や水害などの自然災害の影響によって、家の修繕が必要になった場合などで利用できる保険です。条件によっては外壁塗装でも火災保険を利用できることがあります。当記事では外壁塗装・屋根塗装で火災保険を使う場合の利用条件や注意点について解説していきます。

外壁・屋根塗装で火災保険を利用する条件とは?

火災保険とは自然災害の影響による被害を補償する保険で、大きく分類すると「住宅火災保険」「住宅総合保険」「オールリスクタイプ」の3種類あります。

住宅火災保険

住宅火災保険は最も一般的な火災保険です。対象となる災害は、火災・落雷・破裂・爆発・風災・雹災・雪災です。例えば、台風の発生で飛来物によって外壁が破損した場合などに適用されます。

住宅総合保険

住宅総合保険とは、住宅火災保険よりも補償の範囲が広がった火災保険です。対象となる災害は、火災・落雷・破裂・爆発・風災・雹災・雪災・水害・水濡れ・物体落下・飛来・衝突・盗難・暴行・破損・持ち出し家財の損害などです。

台風や竜巻などの災害の他に、自動車が家に突っ込み外壁が破損した場合や、不審者の侵入により外壁が破損した場合などにも保険が適用されます。

オールリスクタイプ

3種類の中で最も補償範囲が広い火災保険で、保険会社により内容は異なります。従来の住宅総合保険では補償されていなかった様々なリスクに対しての補償が可能になった火災保険です。

火災保険は自然発生に対して利用可能

火災保険は、火災と自然災害に対して利用することができます。具体的には「台風によって屋根瓦がずれた時」「突風によって外壁材や屋根材が破損した時」「大雪で屋根材が破損した時」「ひょうによって屋根材が破損した時」などがあげられます。

屋根の葺き替えや板金工事が必要であれば火災保険の利用はできますが、塗装だけの工事では基本的には火災保険の利用は難しいです。理由としては塗装が必要となる被害を受けても、それが災害によって発生したものだと証明することは難しいからです。

しかし、自然災害の影響で外壁材や屋根材が何かしらの被害を受けている場合は火災保険を利用することができる可能性は高いです。

火災保険利用時の注意点としては、「被害発生から3年以内に申請すること」「自然災害の影響であることを証明すること」「損害箇所の写真を撮影すること」などがあげられます。

外壁塗装・屋根塗装で火災保険を使う場合の利用条件や注意点とは?まとめ

以上が外壁塗装・屋根塗装で火災保険を使う場合の利用条件や注意点についての解説となります。火災保険を利用するときは加入している保険のタイプによって補償内容は変わるので、事前に確認しておきましょう。

\シェアはこちら/